現世へのご利益をいただける「涅槃釈迦如来」が御本尊
世尊院(せそんいん)と言われてパッとしない方も、「善光寺釈迦堂」と言われればすぐに分かるかも知れません。
釈迦堂は通称であり、「世尊院(せそんいん)」が正式名称です。単に釈迦堂と言ったり、善光寺釈迦堂と言ったり、パンフレットなどには善光寺釈迦堂(世尊院)や釈迦堂世尊院と記載されているようなこともあります。
世尊院は善光寺の宿坊の一つです。
善光寺御開帳のシンボルともいえるのが本堂前の回向柱。釈迦堂の前にも回向柱(供養塔)が建立されることになっており、それほど重要な位置付けとされています。
善光寺の阿弥陀如来は来世へのご利益を、釈迦堂の釈迦如来は現世へのご利益を得られるものとされています。
実際にいただいた御朱印
2022年の善光寺御開帳期間中には、通常御朱印のほか、御開帳記念特別御朱印を頒布していました。
通常御朱印
御本尊涅槃釈迦如来
世尊院の御本尊である涅槃釈迦如来の御朱印です。御開帳記念の印が押されています。
毘沙門天
毘沙門天の御朱印です。御開帳記念の印が押されています。
毘沙門天(善光寺七福神)
善光寺七福神の印が押された毘沙門天の御朱印です。
御開帳記念特別御朱印
御本尊涅槃釈迦如来
御開帳記念特別御朱印の涅槃釈迦如来です。書き置きのみの頒布で、紙札ではなく薄い木の札となっています。
毘沙門天
御開帳記念特別御朱印の毘沙門天です。書き置きのみの頒布です。
摩利支天
御開帳記念特別御朱印の摩利支天です。書き置きのもの頒布です。
世尊院のご朱印情報
世尊院のご朱印価格
2022年の御開帳においては、通常御朱印のほか、御開帳記念特別御朱印を頒布していました。
通常御朱印は帳面書きと書き置きの両方に対応しており、特別御朱印は書き置きのみの頒布です。
- 通常御朱印:御本尊涅槃釈迦如来 300円
- 通常御朱印:毘沙門天 300円
- 通常御朱印:毘沙門天(善光寺七福神) 300円
- 御開帳記念特別御朱印:御本尊涅槃釈迦如来 500円
- 御開帳記念特別御朱印:毘沙門天 500円
- 御開帳記念特別御朱印:摩利支天 500円
- 善光寺 300円
御朱印は、御開帳期間中は世尊院(釈迦堂の隣)でいただくことができますが、通常は釈迦堂内でいただくことになります。
世尊院の場所
- 住所 長野県長野市元善町475
- 電話番号 026-232-4724
御朱印を頒布している善光寺の宿坊
2022年御開帳限定御朱印
世尊院を始めとした善光寺宿坊のほか、善光寺・善光寺大勧進・善光寺大本願でも御朱印をいただくことができます。
特に、2022年の善光寺御開帳においては特徴的な御朱印が多数、限定頒布されていますので、参拝時にいただくのはいかがでしょうか。