善光寺御開帳限定記念大判を買ってみた

善光寺小判



御開帳時に入手できる善光寺御開帳記念大判を写真で紹介

御開帳を記念して、いろいろなグッズが販売されています。

御開帳記念大判を入手してみました。

善光寺御開帳公式ガイドブック
善光寺御開帳記念大判
善光寺御開帳記念大判パッケージ
重厚な大判
大判は税込2000円

前回の平成21年(2009年)の御開帳では、御開帳記念小判として販売されていたものが、今回の御開帳では大判に変更されています。サイズも縦54ミリ横35ミリから縦72ミリ横45ミリとサイズアップしています。その分、値段も1300円から2000円へとアップしました。

金メッキされた記念大判は、かなり重厚で重さも十分にあります。

御開帳に先駆けて、3月1日より長野商店会連合会に加盟している長野市1300のお店で購入することができます。限定数は30000枚ですので、興味のある方は早めにゲットしてください。善光寺の境内でも購入することができます。

仏壇などに飾れるよう善光寺の写真などで飾った台紙も付いています。台紙は硬いものですから、お土産とかにも向いていると思います。

平成27年善光寺御開帳特集