善光寺御開帳公式ガイドブックが売れています

善光寺御開帳公式ガイドブックは全160ページあります



北陸新幹線の開通などもあり、アクセスが益々便利になることから注目されている善光寺の御開帳。公式ガイドブックも売れていて、ネット書店でも在庫切れが多発しています。

御開帳参拝を考えている方は、必須のバイブルですのでどうぞ早めにお買い求めください。価格は1,000円(税抜)です。

善光寺御開帳公式ガイドブックは全160ページあります

早速購入してみました。

売れ行き好調

下の画像は、2014年12月中旬でのAmazonページです。善光寺御開帳公式ガイドブックが、カテゴリ【巡礼】でランキング1位となっています。ネット書店でも売れているんですね。

もっとも、販売元は、「お求めは、長野県内の書店、コンビ二・信毎販売店へ。長野県外の一部書店でも取扱いをしております」と言っていますので、長野県外の人はネットでの購入が一般的になるということですね。

御開帳公式ガイドブックが売れています

私の場合はAmazonで購入しましたが、在庫切れのため注文後2週間ほど経ってから到着しています。

善光寺御開帳ガイドブック

どんな内容なの?

発行日は平成26年11月28日、注文したのは12月初旬ですが発売からかなり早い段階で売り切れになってしまったようです。

12月中旬になってガイドブックが到着しました。

ページ数は、全160ページあります。細かい情報が随所で掲載されていますので、160ページの情報量というのは相当なものです。御開帳に限らず、通常時に善光寺を参拝する際にも非常に役立つ情報源として活用することができると言えます。

内容に関しては、もちろん善光寺の御開帳そのものについては詳細に解説されています。

そのほかに、長野周辺の日帰り温泉マップ、周辺観光ガイド、信州の土産、など。交通アクセスについても紹介されています。また、北陸新幹線を使った北陸の旅も紹介されていて、意外と楽しいですね。

購入はAmazonが便利です。

実際に善光寺の御開帳へ行くのも楽しいですが、事前にこういったガイドブックでプランを考えることの方がむしろ楽しいということもあるんですよね。

豊富な情報が掲載されているガイドブック、お早めにお買い求めの上、あなただけのプランをあれこれと考えてみてください。

平成27年善光寺御開帳特集