諏訪大社・下社秋宮
諏訪大社・下社秋宮は、四社のうちひとつです。
特に有名なのは、神楽殿です。下社秋宮の神楽殿は、大きな注連縄がシンボルであり、さらに、青銅製では日本最大と言われる狛犬が鎮座しています。
下社春宮とほぼ同じ形をした境内と言われています。
幣拝殿の向こうには御神木が祀られています。
下社秋宮の境内マップ
下社秋宮の境内は次のようになっています。
境内の見どころ
下社秋宮は神楽殿が有名ですが、他にも見どころがあります。
鳥居をくぐると手水舎があります。
石段の上には、御神湯があります。
神楽殿です。
目を引く注連縄と、大きい狛犬が特徴的です。
秋宮一之御柱と秋宮二之御柱です。
弊拝殿です。幣拝殿の向こうには、御神木が祀られています。
2022年御柱祭期間中の境内
2022年の御柱期間中に参拝してきました。
参拝時は上社の下曳が行われており、下社についてはいつもの境内と大きな違いはありませんでしたが、様子を紹介します。
駐車場は全て満車となっていました。
普段では見られないほど、多くの参拝者で賑わっていました。
神楽殿にも多くの参拝者が行列しています。
幣拝殿は静かで、ゆっくりと参拝することができました。
御朱印
諏訪大社・下社秋宮では1種類の御朱印をいただくことができます。
2022年は御柱祭が行われているため、御柱年限定朱印が頒布されています。
100年前の御柱祭記念印を復刻し、御柱祭年だけ押印する特別印で、2022年の参拝時にはこの特別印を押した御朱印をいただくことができます。
御柱年限定朱印
下社秋宮の御柱年限定御朱印です。
右下に秋宮の特別印が押されています。
諏訪大社・下社秋宮では、御朱印の帳面書きを依頼すると引換券を渡されます。引換券は、参拝記念としてそのまま御朱印帳に挟んだまま頂くことができます。
引換券の番号は整理番号です。
通常御朱印
平成28年にいただいた通常御朱印です。
通常は、この御朱印をいただくことができます。
御朱印代(初穂料)
諏訪大社・下社秋宮の御朱印代(初穂料)は次の通りです。
- 諏訪大社・下社秋宮の御朱印代(初穂料) 500円
2022年にいただいた御柱年限定御朱印は通常御朱印と同じ500円でした。
お守り
諏訪大社・下社秋宮ではさまざまな御守りを頒布しています。
授与所
御朱印所
御朱印所は御神湯のあたりにあります。
行列になっていることがあります。
授与所
御朱印所とお守りを授ける授与所は分かれています。
アクセス
駐車場
諏訪大社・下社秋宮には専用の駐車場が完備されています。
鳥居前に数台停める場所がありますが、週末などはすぐにいっぱいになってしまいます。
奥の方にもいくつかの駐車スペースがありますので、案内看板を参考に中に進んで下さい。全部合わせると、かなりの台数を停めることができます。
下社秋宮への参拝者は無料で停めることができます。
場所
- 住所 長野県諏訪郡下諏訪町5828
- 電話番号 0266-27-8035
- 諏訪大社・上社前宮
- 諏訪大社・上社本宮
- 諏訪大社・下社春宮
- 諏訪大社・下社秋宮
- 諏訪大社四社まいり