恵比寿(西宮神社)の御朱印【善光寺七福神】六番

恵比寿(西宮神社)の御朱印「善光寺七福神」



「えびす」と言えば西宮神社

長野市でえびすと言えば西宮神社(にしのみやじんじゃ)が思い浮かぶ人は多いほど、「西宮神社=えびす」として知られています。

商売人には特に人気の神社であり、長野市の風物詩であるえびす講などもあって、高い知名度を誇っています。

善光寺七福神の六番である恵比寿(えびす)は西宮神社に祀られています。

恵比寿の御朱印

墨書きと印

恵比寿(西宮神社)の御朱印【善光寺七福神】
恵比寿(西宮神社)の御朱印【善光寺七福神】スキャン

印のみ

恵比寿(西宮神社)の印のみの御朱印【善光寺七福神】

印が押された台紙は、善光寺七福神めぐりの色紙です。

恵比寿の御朱印情報

西宮神社は善光寺の境内入口から徒歩3分程度のところにあります。

善光寺境内入口信号を東に直進して突き当りとなります。

西宮神社

善光寺近くにある西宮神社の入口
西宮神社の社殿
西宮神社のえびす

有名な「およべっさんの銭洗い」があります。

善光寺七福神の恵比寿の説明書き

善光寺七福神
恵比寿(えびす)
右手に釣竿、左手に鯛を抱えたお姿で、七福神の中では唯一日本の神です。商売繁盛、家内安全、除災開運、五穀豊穣などの御神徳があります。
恵比寿の宮としても県下で最も古く、11月19日、20日のえびす講祭は晩秋の風物詩で、煙火大会などが開催されます。
また1月19日、20日には初えびす祭が行われています。

御朱印の種類と価格

御朱印は「墨書きと印」「印のみ」の2つがあります。

  • 「恵比寿」墨書きと印の御朱印:300円
  • 「恵比寿」印のみ御朱印:100円

墨書きは、書き置き(紙札)と帳面書きがあります。

印のみの御朱印は、「善光寺七福神巡り」で集めている方向けのものです。

御朱印のいただき方

西宮神社の御朱印所

御朱印所がありますので、お願いしてください。

印のみの場合も御朱印所で押印をお願いすることになります。

また、六番恵比寿以外の御朱印(二番大黒天・三番福禄寿・四番弁才天・五番布袋尊)もいただくことができます。

西宮神社の場所

  • 場所 長野県長野市長野岩石町257
  • 電話番号 026-235-6633

善光寺七福神一覧

善光寺七福神巡り

専用の参拝色紙に善光寺七福神の御朱印(スタンプ印)を集める、「善光寺七福神巡り」が人気となっています。

善光寺七福神巡りの参拝色紙にすべての御朱印(スタンプ)を集めた

善光寺参拝と併せていかがでしょうか。所要時間は徒歩で90分程度と、気軽に回ることができます。

善光寺御開帳期間中の善光寺七福神巡りで集めた色紙(御朱印)

善光寺の限定御朱印

善光寺ではさまざまな御朱印をいただくことができます。特に、御開帳期間中は限定御朱印が人気です。

善光寺御開帳の回向柱御朱印帳