【2022年】善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手



御開帳限定切手は保管するもよし・使うもよし

善光寺御開帳を記念して、オリジナルフレーム切手が販売されます。

実際には、善光寺の御開帳が行われる前の2022年3月25日より販売が開始されています。

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手を購入しましたので紹介します。

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手を購入した際の袋

善光寺郵便局(後述します)で購入したのですが、善光寺御開帳専用のビニール袋に入れてくれました。

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手表面

善光寺御開帳記念オリジナルフレーム切手の表面です。

左側が5種類の切手(それぞれ84円)となっています。右側の大きな本堂は切手ではありません。

善光寺御開帳記念オリジナルフレーム切手は1枚あたり1,000円です。純粋な切手としては420円分(84円×5枚)ということになります。

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手裏面

裏側は何も書かれていません。

5つの切手デザイン

実際に切手として使うことのできる5つのデザイン(写真)を紹介します。

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手表面

山門

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手の山門

1つ目は善光寺の山門です。

仁王門

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手の仁王門

2つ目は、善光寺の仁王門です。

大法要

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手の大法要

3つ目は、御開帳時に行われる中日庭儀大法要です。浄土宗(大本願)と天台宗(大勧進)両方の写真が載せられています。

仁王像

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手の仁王像

4つ目は仁王像です。阿像が載せられています。

本堂

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手の本堂

最後の5つ目は善光寺本堂です。

切手の販売場所

善光寺御開帳記念のオリジナルフレーム切手は、長野県内の郵便局であればどこでも購入することができます。また、御開帳期間中は善光寺境内に設けられる臨時出張所で買い求めることもできます。

善光寺郵便局

せっかく善光寺御開帳に参拝するのであれば、善光寺郵便局で購入するのはいかがでしょうか。

善光寺郵便局は善光寺境内の入口手前にあります。

善光寺郵便局の外観
善光寺郵便局の入口
善光寺郵便局の御開帳記念フレーム切手と絵入りはがきの案内板

善光寺郵便局の入口には、善光寺御開帳記念オリジナルフレーム切手の案内板が設置されています。

善光寺郵便局の窓口は、平日9:00~17:00までとなっており、土日祝日は本来は営業していません。

しかし、善光寺郵便局のホームページによれば、次のようなアナウンスがされています。

※次の日程及び時間帯は、郵便窓口を臨時開設します。
2022年4月3日(日)~6月26日(日)までの土・日・祝日:9:00~17:00

善光寺境内臨時出張所

御開帳期間中に臨時開設される郵便局出張所
郵便局の臨時出張所

善光寺御開帳期間中は、善光寺山門前に「御開帳案内所」が設置されています。

この中に、郵便局音臨時出張所もありますので、ここで購入することもできます。

善光寺御開帳参拝の記念にいかがでしょうか。

なお、郵便局では善光寺御開帳を記念して絵入りはがきも販売しています。御開帳の現場から自分宛に絵はがきを送ることで特別な印が押され、記念になります。また、家族や友人に送ることで、御開帳の御利益を伝えることもできるのではないでしょうか。

善光寺御開帳記念絵入りはがき5枚セット