御開帳で一番人気のお守りが回向柱のお守りです
善光寺御開帳と言えば、本堂前に建立される「回向柱」が有名です。
回向柱は、善光寺本堂に安置された「前立本尊」と善の綱によってつながっており、回向柱に触れることは善光寺の前立本尊に触れることになり、御本尊との結縁が結ばれるものとして、参拝者は回向柱に触れていくのです。
7年に1度の御開帳では、回向柱のお守りが頒布されるのが恒例となっており、2022年もいくつかのバリエーションの回向柱守が登場しています。
2022年3月27日に回向柱受入式が行われ、その日から御開帳限定のお守りである「回向柱守」も頒布が開始されています。
御開帳限定御守りは「回向柱」がイチオシ
善光寺の境内に建てられた御開帳の案内板です(2022年3月28日撮影)。
回向柱(回向柱守)が大きく紹介されています。
2022年の善光寺御開帳では、回向柱守は5つの種類が準備されています。
基本となる回向柱守の種類と価格
- 回向柱ミニ(2センチ角×長さ17.2センチ)1,200円
- 回向柱小(2.8センチ角×長さ27センチ)1,200円
- 回向柱中(3.2センチ角×長さ30センチ)3,000円
- 回向柱大(4センチ角×長さ35センチ)5,000円
- 回向柱特大(5センチ角×長さ40センチ)10,000円
メインとなる回向柱のお守り(回向柱守)は5種類あり、価格は1,200円~10,000円となっています。
なお、ミニサイズのみ台座が一体となっているため、そのまま机などに飾ることができます。ミニといっても17センチほどの高さがありますので、存在感もあります。見たところ、一番人気のようでした。
なお、回向柱守の小サイズには、台座ケース付きも2,000円で頒布されています。
ミニよりも大きく、しっかりと固定して安置することができますので、個人的には回向柱守であれば、【小・台座ケース付2,000円】がおすすめです。
回向柱ストラップ・木製
回向柱のストラップです。可愛い系のお守りです。
回向柱ストラップ 木製
小さいサイズの木製の回向柱ストラップです。
古くより回向柱守は置物として頒布されてきました。
近年より、回向柱守をストラップ型にし、手軽にお持ち運びいただけるようにいたしました。
小さななサイズですので、鞄やキーホルダーなどに取り付けて、七年に一度の前立本尊様のご利益を身近に感じていただくことができます。
回向柱ストラップ(木製)の価格は1,000円です。
回向柱ストラップ 赤・黒
回向柱が黒と赤のバージョンです。素材は樹脂となっています。
回向柱ストラップ 赤・黒
樹脂製の小さいサイズの回向柱ストラップです。
古くより回向柱守は置物として頒布をしてまいりました。加えて。回向柱守をストラップ型にし、手軽にお持ち運びいただける形での頒布も行っております。
小さななサイズですので、鞄やキーホルダーなどに取り付けて、前立本尊様のご利益を身近に感じていただくことができます。
回向柱ストラップ(樹脂製の赤・黒)の価格は1,000円です。
回向柱ストラップ・金属製
金属製の回向柱ストラップです。
回向柱ストラップ 金属製
金属製の小さいサイズの回向柱ストラップです。
古くより回向柱守は置物として頒布をしてまいりました。加えて。回向柱守をストラップ型にし、手軽にお持ち運びいただける形での頒布も行っております。
小さななサイズですので、鞄やキーホルダーなどに取り付けて、前立本尊様のご利益を身近に感じていただくことができます。
回向柱ストラップ(金属製)の価格は、1,000円です。
ストラップは、木製・樹脂製黒・樹脂製赤・金属製の4種類があります。
幸せ導き牛守・回向柱付
3月28日時点ではまだ販売が開始されていませんでした。
善光寺の公式サイトによると非常に可愛い形で人気のお守りとなりそうです。
幸せ導き牛守(回向柱付)は白・黒ともに各1,000円となっています。
その他の御開帳限定お守り
御開帳限定のお守りは回向柱に関連したものだけではありません。
ダルマや線香・ローソクなども限定頒布されます。
回向柱お守りの購入場所
善光寺の御開帳時には、いつもの御守り販売所のほか、臨時のお守り授所が境内内に開設されることになります。
境内にはさまざまな場所でお守りが販売されていますので、頒布場所が分からないということはありません。行列になっているところがあれば、それは御守り授所か御朱印授所のいずれかであることが多いです。
3月28日時点ですでに臨時のお守り授所が開設されています。
善光寺御開帳のシンボルともいえる「回向柱のお守り」。参拝の記念にはもちろんですが、お土産にも喜ばれるのは街がありません。
特に、7年間ご利益が得られるというのが嬉しいところです。
回向柱守
七年に一度、御開帳期間中のみ本堂前に建立される回向柱をうつした御守が、回向柱守です。
回向柱は、前立本尊様の右手と「善の綱」で結ばれており、回向柱守には、その綱をあらわす五色の紐があしらわれています。
五色は善光寺御開帳を象徴する色彩であり、宇宙を表す色でもあります。それぞれの色は地・水・火・風・空を意味しています。
また回向柱の上部には梵字が描かれており、こちらも五色と同様の意味を表しています。
中ほどには「一光三尊阿弥陀如来様」が梵字で描かれています。
その下には漢字で「前立本尊様のお厨子の扉を謹んで開扉いたします」と記されています。
仏教の大いなる宇宙を表し、善光寺御開帳のシンボルとして、前立本尊様のご利益をお届けするのがこの回向柱守です。
七年に一度のご利益をぜひお授りくださいませ。
最も人気のある、一般的な「小」サイズから、「特大」サイズまで、お仏壇やおまつりされる場所に合わせて、お選びいただけます。