長野のまちを花で埋め尽くし、春の新しい風物詩となった善光寺花回廊も今年で第8回目を迎えます。今年のテーマは「花まち巡りから御開帳へ」。
善光寺花回廊では、長野駅から善光寺へ向う中央通りが花で埋め尽くされるイベントです。今年は、善光寺の御開帳にちなんだテーマで、平和への願いをこめて長野のまちが花いっぱいになります。
開催される主な行事
・4月29日~5月5日[フラワーガーデン]
デザイナーの手によるフラワーガーデンや珍しい山野草の花壇を展示
会場 長野東急百貨店正面、もんぜんぷら座前、朝日八十二ビル前、八十二銀行大門町支店前
・5月1日~5月5日[各地からの花たより]
県内の市町村が春を呼ぶ花々を紹介
会場 長野駅善光寺口広場
・5月1日~5月5日
近隣の小中学生が育てた花々を使い、思いおもいの花壇を表現
会場 セントラルスクゥエア前
・5月1日~5月5日
人気のハンギングバスケットや、コンテナガーデン、ミニガーデンのコンテストを開催
会場 ぱてぃお大門蔵楽座
・5月2日~5月4日
チューリップの花びらなどで路上に絵を描くアートイベント
会場 TOiGO広場
・5月2日~5月5日
1万2千余の花鉢を使い、善光寺ゆかりの絵柄を描く
会場 ごん堂広場
どれも連休中の短い期間だけの実施ですが、御開帳と一緒に楽しめるイベントです。
史上初!六善光寺同時御開帳
- 善光寺御開帳記念小判[共通商品券]
- 2階建てのスカイバスが長野の街中を走る[御開帳期間中]
- 善光寺花回廊~ながの花フェスタ2009~
- あなたの顔が新聞に載る「御開帳参詣記念」