善光寺と言えば、信州長野の善光寺が日本で有名ですが、それ以外にも全国各地に善光寺という名の寺院は存在します。
その数200以上と言われており、善光寺事務局によると善光寺を正式な寺名としているのは全国で119か寺あるとしています。
これほどまでに善光寺が全国に存在する理由とは
全国に「善光寺」という名の寺院が存在するのは、善光寺信仰を如実に表わすものですが、なぜこれほどまでに善光寺と呼ばれるお寺が多いのかと言うと、鎌倉時代に善光寺聖が全国に善光寺信仰を広めたからなのです。
善光寺聖の「聖」とは、正規の寺院を離れて、諸国を遊歴する僧侶のことを言います。
善光寺聖と言われる半僧半俗の遊行僧が、信州から遠く離れた地域にまで善光寺如来の分身を背負って出かけ、信仰を広げて回った結果なのです。
この善光寺聖は鎌倉時代に最も大きく活躍し、江戸時代になると、信州善光寺から前立本尊が出張する出開帳に変わることになります。(出開帳とは、善光寺の前立本尊を寺外で公開することを言います。善光寺本堂で行うものは、いわゆる現在7年に1回行われている御開帳です)
善光寺聖の活躍で、信州善光寺は全国に広く知れ渡り、各地に善光寺という名称のお寺を残していったと考えられます。現在でも200以上の善光寺が各地に残っていますが、多くの寺の本尊は、善光寺聖が運んだ善光寺如来となっています。
善光寺会
信州善行寺は、平成5年に第1回善光寺サミットが開催され、その際に「全国善光寺会」が設立されました。
この会は、善光寺如来の仏徳を宣揚し、後世に伝え、世界平和に寄与すること」を目的としており、全国の多くの寺院が会員となっています。
関連記事
善光寺について詳しく知る
- 本田善光による善光寺創建の歴史を伝える「善光寺縁起」!
- 善光寺はたび重なる火災でも再建され続けた
- 善光寺は全国でも珍しい無宗派、その理由は?
- 全国に善光寺は119、善光寺仏は443ある!
- 善光寺が女人救済・女人往生の寺として有名な理由は